今後の課題と目標(星)

皆様こんにちは。今年度入社しました星です。

ぐっと気温が下がったかと思えば夏のような暑さに戻ったりと、
天気も気温もなかなか安定しない今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私が6月に弊社に入社してから、ちょうど4か月が経とうとしています。

日々が慌ただしく過ぎていくため既に1年以上経過しているような心持ちですが、
自分の技術や知識のひよこっぷりを省みるとまだまだだなと実感する毎日です。

さて、そんな今回は「今後の課題と目標」をテーマにお話ししていこうと思います。

 
今後の課題
 

入社後初めて執筆したブログで、今後の抱負として「プログラミングに関する知識をつける」ということを挙げていました。

今の自分はというと、入社当時と比べれば確かに知識はついてきていると感じます。
暗号のように見えていたソースコードも、ある程度は見て理解できるようになってきました。

ただこれが「生きた知識」であるかと言われると微妙なところです。

生きた知識とは、必要な時にすぐに取り出して使える知識を指します。
果たして今自分が得ている知識はどうかと考えると、参加しているプロジェクトに必要だからと片っ端から調べていき、
それを手あたり次第に試して成功したら満足して終わる、ということが多いです。

このやり方では、せっかく調べて得た知識もその場限りのものとなってしまいます。
そしてあとに残るのは「なんかあの時調べたような気がする…」といったいわゆる「死んだ知識」です。

ですので私の今後の課題は「生きた知識を増やす」ことです。

何かを調べたり教えていただいたりしたら、その場限りで満足して終わらせるのではなく、メモ等に書き留めて自分の言葉で整理し、
必要な時にいつでもすぐ使える状態に整えておくということを心掛けたいです。

 
今後の目標
 

今後の大きな目標は「応用情報技術者」の資格取得です。

勉強は嫌いな方ではありませんが、やはり仕事をしながらの資格取得はハードルが高いです。
さらに、昔からテスト勉強などはギリギリの時期からアクセルベタ踏みで行くような人間でしたので、
来年度受験を目標にした勉強は、なかなかモチベーションを保つことが難しいです。

ですが今後の自分のキャリアアップのため、そして知識レベルの底上げのためにも、資格取得という目標は絶対に達成したいです。
今はまだ参考書の分厚さに慄き、過去問の解けなさに心を折られているような状況ですが、粘り強く勉強を続けていきたいと思います。

 
これから寒さが本格化していくと思われます。皆様どうぞ体調にはご留意ください。
また次回のブログでお会いできることを楽しみにしています。